page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)を買いました。ようやく、底をうったのか?株価が上向きはじめました。

ジョンソンエンドジョンソンを購入しました。2018年1月からだらだら下がっていましたが、訴訟問題も落ち着きそうで、株価上昇局面に入ったと考え、購入しました。

ウェイスト・マネジメント(WM)2017年業績は、増収、増益で、良好です。2018年以降業績の向上継続予想です。

ウェイストマネジメントは、財務状態が良好で、参入障壁が高く、今後の増配も見込まれる優良銘柄です。

【つみたてNISA】【野村證券】6商品に絞り込み選びやすい。はじめやすい。開始6ヶ月間のリターンを調査!!ひふみプラスも成長中

野村證券のつみたてNISAの開始後、6ヶ月間の成長を調べました。商品をカテゴリー別に絞り込んでいます。対象ファンドが選び抜かれており、この中から、投資対象を決めることができます。

アッヴィ(ABBV)は世界第8位のバイオ医薬品会社。2017年業績増収、営業利益増、純利益減。2018年以降は、業績好調となる予想。

アッヴィは、業績良好です。ただし、負債も多いため、業績の動向に注意が必要です。

【つみたてNISA】三井住友銀行(SMBC)は、厳選した3種類のインデックスファンド(投資信託)に絞り込み。迷わず選べる。開始半年のリターンを調査!!

三井住友銀行のつみたてNISAは、インデックスファンドを3種類に絞り込んでいる。選択肢を絞り込んで、商品の違いをわかりやすく際立たせる販売方針です。

【つみたてNISA】【みずほ銀行】バランス型の資産配分が絶妙。資産複合バランス型がおすすめ!!銀行インデックスファンドでは良好な商品設計。開始半年のリターン調査結果!!

みずほ銀行のつみたてNISAの開始6ヶ月間の商品の成長をまとめてみました。

オラクル(ORCL)2018年業績売上高増、営業利益増。2019年以降も、業績成長する予定。期待十分です。

オラクルは超優良企業です。クラウド関連での成長も期待できます。

【つみたてNISA】【三菱UFJ銀行】9商品のカテゴリーが分かりやすく、選びやすい。開始6ヶ月間のリターンを調査!!ひふみプラスも成長中

三菱UFJ銀行のつみたてNISAの開始後、6ヶ月間の成長を調べました。各カテゴリーにおいて、抜けなく、だぶりなく、対象ファンドが選び抜かれており、この中から、投資対象を決めることができます。

【つみたてNISA】【イオン銀行】【 インデックスファンド】大和のiFreeシリーズで統一。カテゴリーが充実しており、選びやすい。開始6ヶ月間のリターンを調査!!

イオン銀行のつみたてNISAを6月末時点で成長を調べてみました。大和のiFreeシリーズで統一されており、投資者の投資対象が決まれば、各カテゴリー毎に選びやすい。

【つみたてNISA】 つみたてNISA、一般NISA の現状(口座数、運用金額、世代など)(金融庁のHPの資料より)

つみたてNISAの2018年3月末までの、口座数、運用金額、世代などを、金融庁公開の資料から転載しました。

ユニリーバ(UL)(ADR)2017年業績大幅増収、大幅増益。2018年以降も増収、増益の見通し

ユニリーバは、2017年決算で、大幅増収、増益です。2018年以降も順調成長の予測です。

クロロックス(CLX)。連続増配40年。2017年業績は増収、増益です。2018年以降も、増収、増益の予想です。

クロロックスの業績を調べました。連続増配40年で、今後も継続すると思われ、業績に安定感がある銘柄です。

【つみたてNISA】【イオン銀行】【 ひふみプラス他、アクティブファンドが超充実。最大級の12ファンドを採用】ネット専用ファンド多数で選びやすい。開始6ヶ月間のリターン、成長を調査!!つみたての選択肢に加えてもよいかも

イオン銀行のつみたてNISAを6月末時点で成長を調べてみました。多数のアクティブファンドを採用しており、魅力的なラインナップになっています。

スターバックス(SBUX)10年間で株価10倍のテンバガー。2017年業績は増収、増益。2018年以降も順調に成長する予測。

スターバックスの、直近、10年間の勢いはめざましく、10年間で株価10倍になっています。今後の、中国、アジア市場での進出が計画通りいくかを見守ります。

テクノロジーの発展は、仕事、労働に何をもたらすのか? 未来は明るいのか?暗いのか? (IMF のブログより)

テクノロジーと仕事の未来(IMFのブログより)。テクノロジーの発展と、国々の解決方法に関して、一石を投じています。

イーライリリー(LLY)。2018年業績増収、増益。2019年以降も成長期待できる。

イーライリリーは、創業1876年の歴史ある企業ですが、上場が1970年と遅いため、増は記録には出てきませんが、配当は続けているため、継続的なインカムが期待できます。

ゼネラルミルズ(GIS)。連続増配13年。2017年業績微増収、純利益増。2018年以降予想も業績横ばいの予想

1928年創業、上場の老舗企業で、有名ブランドを数多く抱えていますが、増収、増益期待が、あまりよく見通せません。ペットフード大手の買収など、今後の業績回復に手を打っていますが、株価に反映していません。

モンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)(ナビスコ、リッツ、トライデント)。2017年業績は増収・増益で、好調。2018年以降は増収・増益が拡大していく予想。

モンデリーズ・インターナショナルの業績は良好です。2018年以降も、増収、増益が継続していく予想です。

高齢者の貯蓄は多いのか?少ないのか? 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(貯蓄・負債編)貯蓄階級別!(総務省統計局の資料からの抜粋)

高齢者の貯蓄状況を調べました。金額は多いですが、年金収入の多寡により、高齢者自身のお金を持っている感は、異なっていると思われます。

貯蓄の多さと、貯蓄・負債との比較!! 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(貯蓄・負債編)貯蓄階級別!(総務省統計局の資料からの抜粋)

貯蓄現在高別に、貯蓄現在高と負債現在高を調べました。貯蓄現在高の最も多い第5階級は、圧倒的な金額を所有しています。

いくらの年収(稼ぐ)と貯蓄・負債はどれくらい?? 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(貯蓄・負債編)年収階級別!(総務省統計局の資料からの抜粋)

世帯の年収別に、貯蓄現在高と負債現在高を調べました。年収が高い方が、有価証券を多い割合で、保有しています。

40歳代、50歳代の貯蓄・負債はいくらなのか?? 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(貯蓄・負債編)世帯主の年齢階級別!(総務省統計局の資料からの抜粋)

世帯主の年齢階級ごとに、貯蓄、負債を比較してみた。

メドトロニック(MDT)2018年業績は増収、減益。連続増配40年。2019年以降は増収、増益、増配の見通し

メドトロニックは、優良企業です。売上高、利益率も高く、良い銘柄です。2018年8月以降に購入を検討します。

環境と豊かさ (IMFのブログより) 温室効果ガスとGDP成長率の概況的調査(引用)

IMFによる、温室効果ガスの増大と所得の増大とを比較し、成果が上がっていることを説明しているブログです。興味深いです。

みんなの負債額は?! 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(負債編)平均負債現在高は「517万円」!?(総務省統計局の資料からの抜粋

2017年の家計調査報告(負債編)について、平均負債現在高は「517万円」。約半分の世帯で負債がありません。

貯金、貯蓄額は (預金・貯金)?! 2017年の家計貯蓄・負債の状況調査まとめ(貯蓄編)平均貯蓄現在高は「1812万円」!?(総務省統計局の資料からの抜粋)

2017年の家計調査報告(貯蓄編)について、平均値の貯蓄、中央値の貯蓄共に、多額の貯蓄がありました。ご覧ください。なお平均貯蓄現在高は、1812万円です。

米国株式、 ETFの保有額を整理してみた(2018年6月末)。

米国ドル建ての保有株金額をまとめてみました。まだまだ少額です。次は、JNJを買い増します。

【つみたてNISA】ゆうちょ銀行 全国に店舗が多くなじみあり。開始6ヶ月間のリターン、成長を調査!!純資産額は順調に増加中!!基準価額はほぼ横ばい。

ゆうちょ銀行のつみたてNISAを6月末時点で成長を調べてみました。純資産額は順調に成長中です。2017年12月5日の基準価格と、ほぼ横ばいか減少しています。

ペプシコ(PEP)2018年業績は売上高、利益増。連続増配46年。2019年以降も増収見込む

ペプシコは優良企業です。清涼飲料水とスナック菓子の2本柱で分散しています。売上高、利益率も高く、良い銘柄です。

企業型 確定拠出型年金の加入手続きが完了しました。

勤め先が企業型確定拠出年金制度を始めたので、思案の末、参加することにしました。というわけで、iDECOは諦めました。商品の種類、信託報酬等でIDECOよりも不利ですが、手続きの容易さや、商品のわかりやすさなどで、企業型を選びました。海外株式型パッシ…