page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



モンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)(ナビスコ、リッツ、トライデント)。2017年業績は増収・増益で、好調。2018年以降は増収・増益が拡大していく予想。

 

1 2017年12月末決算

 

1 業績概要

2017年通期は、柱の北米は販売が苦戦したが、ラテンアメリカやアジアが定番商品の値上げ効果で増勢。ドル安の恩恵。コスト削減の効果が現れ、営業増益であった。2018年も北米が低調だが、海外の伸びで補い、利益は着実に上向く見通し。

 

(企業概況)

 

食品大手。 ナビスコと合併した 旧クラフトフーズが母体。2012年に北米食品部門を分離、世界有数のスナック菓子メーカーになった。ビスケット、チョコ、キャンディーで世界一。「ナビスコ」「トライデント」など7ブランドが年間売上10億ドル以上。PB商品との競争激しく、2014年から2018年までリストラ推進。日本での山崎製パン子会社とのライセンス契約は終了。2017年1月オーストラリアなどの食料品事業を売却、中核ブランドに集中し、生き残りをかける。

 

2 各種の指標、他社比較、地域分布など

 

採用インデックス

S&P100、S&P500、ナスダック100、ラッセル1000

 

S&P格付け

BBB

 

同業種内順位(全80社)(食品・飲料・たばこ)

時価総額>7位

<売上高>9位

<同業種内時価総額1位>Anheuser-Busch InBev

 

<ライバル企業>

General Mills,The Hershey,The Kraft Heinz,Kellog

 

 同業種の日本企業:江崎グリコカルビー、森永製菓、ブルボン、不二家

 

<テーマ>

 再編

 

<ブランド>

OREO(クッキー)、RITZ(クラッカー)、Trident(ガム)

 

<株主構成>

機関投資家(76.1%)

事業会社(0%)

個人・役員(0.2%)

その他一般株主(23.5%)

 

<事業構成>

Europe(37.8)、North America(26.3)、アジア・中東・アフリカ(22.2)、Latin America(13.8)

 

 

<地域別売上高>

米国(24.2)、欧州(37.8)、アジア・中東・アフリカ(22.2)、中南米(13.8)

 

2 業績詳細

 

単位は100万USドル

 

損益計算書 
売上高 営業利益 営業利益率 純利益

希薄化後

1株益

1株配 配当性向
12 35015 4128 11.79 3067  1.71  1.00 58.5
13 35299 4283 12.13  3915 2.19 0.54 24.7
14 34244 3971 11.60 2184 1.28 0.58 45.3
15 29636 3770 12.72 7267 4.44 0.64 14.4
16 25923 3419 13.19 1659 1.05 0.72 48.6
17予 25688 4228 16.46 3253 2.12 0.79186 37.4 
17 25896 3791 14.64 2922 1.91 0.82 42.9
18予 26977 4632 17.17 3684 2.46 0.91551 37.2
19予 27698 4921 17.77 3931 2.68 1.01223 37.8
20予 28498 5218 18.3 4152 2.88 1.12512 39.1

 

2017年は、増収、増益(営業利益、純利益は、予想を下回った)。

2018年以降は増収、増益が継続する予想。

2013年に減配。

配当利回りは、2.10%程度です。

株価は、42.35ドル(2018年7月6日)

 

財務
総資産 自己資本 自己資本比率(%) 1株株主資本(USD) 非支配持分 有利子負債 流動資産 固定資産 流動負債 固定負債
15 62843 28012 44.57 17.73 88 15483 8958 53885 10922 23909
16 61538 25161 40.89 16.46 54 17237 8480 53058 14417 21960
17 63109 26111 41.37 17.55 80 18172 7520 55589 15793 21205

  

自己資本比率が40%を超えていますが、

流動比率が47.6%(2017年)であり、130%どころか、50%以下です。ちょっと問題ありです。

 

指標 

 

ROE ROA 設備投資 減価償却 研究開発
16 6.24 5.50  1273  835   
17予 12.93  6.87  1113  832   
17 11.40 6.08 1086 820 -
18予 14.11 7.34 1067  849  -

 

2017年実績で、ROEは11.40%とまずまずです。また、ROAも6.08%と低めですがまずまずです。

 

 

PER(変動しますが、ここでは、12月末で比較しています)

2016年実績 42.22 

2017年予想 19.37

2017年実績 22.41

2018年予想 17.88

 

PERは、22%程度以上で割高です。

 

 

BPS(一株当たりの純資産)(上表の1株当たりの株主資本)

2017年実績 17.55

2018年予想 18.16

 

  

発行済株式数(100万株)

2016年 1528.365540

2017年 1488.136080

 

キャッシュフロー

 

営業CF 投資CF 財務CF 現金同等物 フリーCF 営業CFマージン
15 3728 +2649 -5883 1870 6377 12.58
16 2838 -1029 -1862 1741 1809 10.95
17 2593 -301 -3361 761 2292 10.01

 

 営業CFマージンが10%です。優良企業ですが、もう少し欲しいところです。

 

モンデリーズ・インターナショナルの10年株価チャート

f:id:kusunokiyama:20180707153736p:plain

 

 

モンデリーズ・インターナショナルの6ヶ月間株価チャート

 f:id:kusunokiyama:20180707153841p:plain

 

10年間で2倍になっています。6ヶ月チャートをみると、2018年5月のあと、上昇傾向のようですが、まだ、様子見です。

 

 2 所感

優良企業です。管理人としては、長期保有を考えたときに、疑問点も散見され、しばらく様子見します。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。楠木山人。