page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

指値を出していたが、下がらないだろうと思っていたVTIが予想外に約定

指値の買付で希望通りの価格で買えたかな。それとも、妥協の産物か?

外貨積立(米ドル)を金額を見直し、増額。コツコツからガツガツへ。

米ドル積立を見直し、コツコツからちょっと進化します。

外国株式税額控除を初めてやってみた。手間がかかったが、要領がわかれば簡単。

外国税額還付申告書を、今年初めて作成しました。結果、外国税額控除は、2288円でした。経験、慣れを含めて、正しく取り組みました。

【つみたてNISA比較】横浜銀行!商品が豊富で利用しやすい。つみたてNISA1年間のリターンを調査

横浜銀行のつみたてNISAの開始後、1年間の成長を調べました。商品が豊富で、おおよそのカテゴリーは網羅しています。(ただし、米国のみ、欧州のみ、などのファンドはない)。バランス型も2種類用意しており、選びやすいです。

【つみたてNISA比較】りそな銀行 厳選4商品。選びやすい。

りそな銀行のつみたてNISAの開始後、1年間の成長を調べました。商品をカテゴリー別に4種類に絞り込んでいます。すべてインデックスファンドなので、どの商品をどのように組みあわせるのかが重要になります。

野村證券でつみたてNISA。選びやすい。はじめやすい。便利。開始1年間のリターンを調査!!

野村證券のつみたてNISAの開始後、1年間の成長を調べました。商品をカテゴリー別に絞り込んでいます。対象ファンドが選び抜かれており、この中から、投資対象を決めることができます。

【無料】手打ち家計簿アプリをお勧め。「毎日家計簿」簡単、使いやすい、明細グラフが見やすい

家計簿は、家計簿アプリ「毎日家計簿」がお勧め。もし、迷われている方がいましたら、試しに使ってみてください。

債券投資を検討中。確実な利息が得られる。

定期預金から債券ETFへの代替を考えてみた。

SDGs(持続可能な開発目標)に名称統一。ESG、SDGsが求められている

SDGs、EDSへの積極性、貢献度で企業投資をする時代である。利益最優先ではなく、世界全体への貢献が必須となる。

昼寝の効果。昼寝は午前中の疲れをとり、午後からの活動の能率を向上させる効果がある。

昼寝の効用が大きいので、試してみてください。

確定申告を作成中。残りは寄付金控除(世界の医療団)

確定申告の進具合と、認定NPO法人世界の医療団のご紹介。

【おすすめ投資方法】つみたてNISA枠での、長期投資による資産形成。

少額でのおすすめの投資方法は、つみたてNISA口座を利用して、時間をかけてじっくり待つ投資方法です。自分が考えた世界経済状況になっているかをトレースしながら、少しずつ資産形成をしていく方法をお勧めいたします。

残業をしない方法。取り組み方。心得。集中して業務をやり遂げる。業務量を減らす。断る。

業務をコントロールし、量、質のバランスを考えて、改善、発想の転換を生み出す為にも、心の内的な余裕が必要。

【つみたてNISA比較】三井住友銀行は、厳選3種類。選びやすい。わかりやすい。

三井住友銀行のつみたてNISAは、厳選3種類に絞り込んでいる。選択肢を絞り込んで、商品の違いをわかりやすく際立たせる販売方針です。

【つみたてNISA比較】【みずほ銀行】バランス型の資産配分が絶妙。資産複合バランス型がおすすめ!!良好な商品設計。

みずほ銀行のつみたてNISAの開始1年間の商品の成長をまとめてみました。

【つみたてNISA比較】【三菱UFJ銀行】ひふみプラス。選びやすく、おすすめ。わかりやすい。

三菱UFJ銀行のつみたてNISAの開始後、1年間の成長を調べました。各カテゴリーにおいて、抜けなく、だぶりなく、対象ファンドが選び抜かれており、この中から、投資対象を決めることができます。

気楽、簡単な筋トレを教えます。メニューは自動作成。あとはただやるだけ。長期投資には健康が必須条件。

投資成果をあげるには、長期間生きる準備が必要。時間をかけて備えていくようにしたい。

【つみたてNISA投資】ゆうちょおすすめ。セゾングローバルバランス。セゾン資産形成。

ゆうちょ銀行のつみたてNISAの純資産額は順調に成長中です。いずれのファンドもじっくり保持することが最良策です。

おこづかいを決める方法(小学生、中学生、高校生別)。超簡単、わかりやすい、約束が守れる。

こどものお小遣いの管理、具体的な金額、体験によって学ばせたいことなどを書きました。

日本株式(TOPIX連動)投信を全解約。早逃げが勝ち

TOPIX連動投信を売り切りました。これからは、米国株式を軸に据えて、将来の世界経済全体の果実を得ることにします。

確定申告。医療費の申請と計算が簡単にできる。楽々、超簡単な方法。

家計簿を続けるコツは、スマホアプリを使うことです。後から追加、再計算、費目の変更、グラフ機能、csvファイルの作成。何でも出来ます。アプリを使うとこんなに簡単だったのかと驚き、今までの苦労は何だったんだろうと思います。本当です。

確定申告の還付申請が始まりました。手続きはお早めに

気が早いですが、確定申告の準備を始めました。余裕を持って、事項をコントロールしたいものです。

お年玉の使い道。現在のため使う。将来のために貯金。

お年玉の使用用途について、管理人の使途について、書いてみました。

【悲報】企業型確定拠出年金の運用利回りが大暴落。

企業型確定拠出年金の運用利回りが大暴落しています。マイナス30%以下に大暴落。

フラッシュクラッシュで驚愕:方針は変わらず、コツコツと日本円から米国ドルへ転換中

定期的に地道にドル転を進めています

2019年の米国株式市場の予想

2019年は調整の年か?2020年の為に、冷静に準備を続けよう。とは言いながらも、過度にタイミング重視にならないように、淡々と行動する。

高配当株狙い。確かな利益が積み重なり、資産の増大が見込める方法

高配当株式は、配当再投資することにより、リターンを増大させることができます。管理人は、高配当株式を長期保有することで、大きな果実を得ようと思っています。

米国株式・ETFの、配当と分配金まとめ(2018年)

2018年の配当金・分配金をまとめました。新規資金投入、配当再投資を通じて、資産形成を続けます。

マシュマロテストとは。年少期と成人後の行動比較の結果は驚くべき事実。株式市場暴落時の自制心をいかに保つか

暴落時に、狼狽売りをしない自制心は、将来に渡って自制的な株式投資を行う可能性を示している。

2019年度の投資方針について

2019年の投信の方針について。市場から退場せずに、生き残ることを最重要の課題とします。