page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



【つみたてNISA投資】ゆうちょおすすめ。セゾングローバルバランス。セゾン資産形成。

1 ゆうちょ銀行のつみたてNISA

 

 

  

ゆうちょ銀行のインデックス型(株式型、バランス型)と、アクティブ型(国際株式型、バランス型)の1年間の成長を調査しました。

 

インデックス(パッシブ)型、アクティブ型共、充実した品揃えです。直近の世界的な株価下落の影響をうけて、6ヶ月、1年間のリターン共にマイナスです。

 

アクティブ型は、数多くの受賞歴を持つセゾン投信の2商品です。ご存知の方も多いですが、優良なファンドですので、20年後の将来性も十分期待できると思っています。

 

全体的には、非常にわかりやすい商品構成ですので、ゆうちょにつみたてNISA口座を開設することは良い判断だと思います。

  

1 インデックス型 

 

1 株式型 
  株式型  株式型  株式型 
区分  国内株式  海外株式  海外株式 
商品名称 つみたて日本株式(TOPIX つみたて先進国株式 つみたて新興国株式 
 運用会社 三菱UFJ国際投信 三菱UFJ国際投信  三菱UFJ国際投信 
商品分類  国内株式インデックス  海外株式インデックス  海外株式インデックス 
商品説明 日本の株式市場全体の値動きを表す代表的な株価指数東証株価指数TOPIX)に連動 日本を除く世界の先進国で構成されている株価指数MSCI KOKUSAI Index(円換算ベース)」に連動 新興国で構成されている株価指数MSCI エマージング・マーケット・インデックス(円換算ベース)」に連動 
購入時手数料  なし  なし  なし 
 信託報酬 0.1944  0.216  0.3672 
ベンチマーク   TOPIX  MSCI コクサイ MSCI エマージング
 純資産(億円)

37.3

23.1

13.4

 基準価額 9744(2019/1/11) 10153(2019/1/11) 9534(2019/1/11)
設定   2017/8/16 2017/8/16 2017/8/16
方式  ファミリーファンド ファミリーファンド  ファミリーファンド 
特徴       
リターン   2018/12/31  2018/12/31  2018/12/31
 6ヶ月 ▲12.84 ▲9.09 ▲7.65
1年間 ▲16.10 ▲11.09 ▲17.40
3年  - - -
5年  - - -
設定来  ▲4.82 ▲1.20 ▲6.82
       

 

  

2  バランス型
       
区分  海外バランス 海外バランス  海外バランス 
 商品名称 JP4資産均等バランス  野村6資産均等バランス つみたて8資産均等バランス
 運用会社 JP投信 野村アセットマネジメント 三菱UFJ国際投信 
商品分類  国内外資産複合 国内外資産複合インデックス  国内外資産複合インデックス
商品説明 国内および先進国の「債券」「株式」(4資産)に均等に分散投資 国内および海外の「債券」「株式」「リート(不動産投資信託)」(6資産)に均等に分散投資 国内および海外(先進国、新興国)「債券」「株式」「リート(不動産投資信託) (国内、先進国)」(8資産)に均等(各12.5%)に分散投資
購入時手数料  なし  なし  なし 
 信託報酬 0.2376 0.2376 0.2376
ベンチマーク  なし  合成インデックス 合成インデックス
 純資産(億円) 12.1 29.6 53.1
 基準価額 9628(2019/1/11) 10012(2019/1/11) 10064(2019/1/11)
設定   2017/10/18 2017/9/19 2017/8/16
方式  ファンドオブファンズ ファミリーファンド  ファミリーファンド 
特徴  ファンドオブファンズ用の4種類のファンドを用意    
リターン 

 2018/12/31

 2018/12/31  2018/12/31
6ヶ月 ▲5.02 ▲4.04 ▲3.88
1年間 ▲6.75 ▲4.68 ▲6.72
3年  - - -
5年  - - -
設定来  ▲4.32 ▲1.11  ▲0.65
       

 

 

2 アクティブ型

1 国際株式型 、国際バランス型
アクティブ    
区分  国内外株式 国内外バランス
 商品名称 セゾン資産形成の達人ファンド セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
 運用会社 セゾン投信 セゾン投信
商品分類  国内外資産複合 国内外資産複合 
商品説明 日本と海外(先進国、新興国)の株式を中心に投資 日本と海外(先進国、新興国)の株式と債券へ原則半分ずう投資
購入時手数料  なし  なし 
 信託報酬 0.5724%(1.35±0.2) 0.4968%(0.68±0.03)
ベンチマーク     
 純資産(億円) 640.5 1620.0
 基準価額 19116(2019/1/11) 13693
設定   2007/3/15 2007/3/15
方式  ファンドオブファンズ ファンドオブファンズ
特徴  数社の10本のETF バンガードの8本のETF
リターン  2018/12/31 2018/12/31
 6ヶ月 ▲10.48 ▲4.39
1年間 ▲11.75 ▲7.89
3年  3.53 0.91
5年  7.28 3.19
10年  13.86 7.19
設定来  86.44 36.18
モーニングスターレーティング  ★★★★★  ★★★

 

 

 

www.usa-stocks.com

 

 

www.usa-stocks.com

 

 

 

 

2 所感 

 

ゆうちょ銀行のつみたてNISAの成長を調べてみました。純資産額は順調に増えています。直近の株式下落の影響を受けて、6ヶ月、1年間のリターンは、いずれの商品もマイナスです。

20年間の長い非課税投資期間ですので、1年間の成績でファンドを判断するのは早計です。つみたてNISA制度の設計思想を考えても、ここはじっくり待つのが得策だと思われます。


金融庁作成の資料をみると、地域、資産を分散してつみたて投資すると、20年間の長期間では、だいたいいつ始めてもリターンがプラスになっていました(下記の金融庁の 「つみたてNISA早わかりガイドブック」より)。

 

www.fsa.go.jp

  

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。楠木山人。