page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



《つみたてNISA投資》ブログ管理人の投資商品の紹介

管理人のつみたてNISA

 

 

管理人は、SBI証券をメインで使用していますので、SBI証券でつみたてNISA口座を開設し、つみたて商品を選んでいます。 

  

1  管理人の(現在の)投資商品

 

 商品名称 楽天・全米株式インデックス・ファンド eMAXIS Slim米国株式(S&P500) eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  パッシブ型 パッシブ型 パッシブ型
 運用会社 楽天投信投資顧問 三菱UFJ国際投信 三菱UFJ国際投信
商品分類  海外株式型 海外株式型 国内外株式型
商品説明 米国株式市場の動きを捉えることを目指して、CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す

S&P500指数(配当込み、円換算ベース)の値動きに連動する投資成果を目指します

MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指します。
購入時手数料  なし  なし  なし
 信託報酬(税込)% 0.1696程度 0.1728 0.15336
ベンチマーク  CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース) S&P500指数(配当込み、円換算ベース) MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)
純資産(億円) 409.4 184.5 36.2
 基準価額(2019/5/31) 10852 10259 10142
設定  2017/9/29 2018/7/3 2018/10/31
方式  ファミリーファンド ファミリーファンド ファミリーファンド
特徴 

バンガード・トータル・ストック・マーケットETFを実質的な主要投資対象とします。米国株式市場の大型株から小型株までの網羅し、投資可能銘柄のほぼ100%となる約4000銘柄で構成された時価総額加重平均型の株価指数です

米国の株式に投資し、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果を目指して運用を行います。原則として為替ヘッジは行いません。 日本を含む先進国ならびに新興国の株式に投資し、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。 
リターン(2019/4/30)       
 6ヶ月 8.53 8.6 8.7
 1年 13.11
3年(年率)
5年(年率)
設定来 16.24 9.9 8.7
分配金  なし  なし なし

 

 

www.usa-stocks.com

 

 

www.usa-stocks.com

 

 

www.usa-stocks.com

 

  

所感

 

つみたてNISA制度の開始当初は、商品選びに迷い、数種類の商品を購入しましたが、結局、連動指数が分かりやすい、上記の3商品に落ち着きました。

米国株を中心に投資をし、全世界株式にも投資しています。上記の各商品の購入割合は、およそ3分の1ずつにしています。 

 

直近の10年間は、米国株式の成長が目覚しかったのですのですが、今後はどうなるかは分かりません(言い換えると、管理人は、米国一国の成長に賭けるリスクの高い投資をしています)。

 

一般的には、先進国全般に分散投資、または、先進国+新興国への分散投資が、より安全であると思います(経済成長率と株式リターンの相関は、明確な関係ではありません。そのこともあり、管理人は、投資条件、政治、経済などがより安定した先進国への投資の方が安全だと思っています。)。

株式100%が不安に思われ、より安定的な投資を目指すならば、バランス型(4資産型、8資産型など)をお勧めします。

 

 

  

最後までお読みいただきありがとうございました。楠木山人。