page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



読書は、他人にものを考えてもらうことである。読書にいそしむかぎり、実は我々の頭は他人の思想の運動場にすぎない

ショーペンハウエル

「読書について」より

 

 

この文に戻るたび、自分の愚かさを感じ、反省します。自らの頭で考えることの重要性を知らしめてくれます。

 

 

 

読書は、他人にものを考えてもらうことである。

本を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。習字の練習をする生徒が、先生の鉛筆書きの線をペンでたどるようなものである。だから読書の際には、ものを考える苦労はほとんどない。

自分で思索する仕事をやめて読書に移る時、ほっとした気持ちになるのも、そのためである。

だが、読書にいそしむかぎり、実は我々の頭は他人の思想の運動場にすぎない。そのため、時にはぼんやりと時間をつぶすことがあっても、ほとんどまる一日を多読に費やす勤勉な人間は、しだいに自分でものを考える力を失っていく。

つねに乗り物を使えば、ついには歩くことを忘れる。しかし、これこそ大多数の学者の実状である。彼らは、多読の結果、愚者となった人間である。なぜなら、暇さえあれば、いつでもただちに本に向かうという生活を続けて行けば、精神は不具廃疾となるからである。

実際、絶えず手燭に励んでも、学者ほど精神的廃疾者にはならない。

手職の場合にはまだ自分の考えにふけることもできるからである。

だが、バネに、他の物体をのせて圧迫を加え続けると、ついには弾力を失う。精神も、他人の思想によって絶えず圧迫されると、弾力を失う。食物を取り過ぎれば胃を害し、全身を損なう。精神的食物も、取り過ぎればやはり、過剰による精神の窒息死を招きかねない。

多読すればするほど、読まれたものは、精神の中に、真の跡をとどめないのである。つまり、精神は、たくさんのことを次々と重ねて書いた黒板のようになるのである。従って、読まれたものは反芻され、熟慮されるまでに至らない。だが、熟慮を重ねることによってのみ、読まれたものは、真に読者のものとなる。食物は食べることによってではなく、消化によって我々を養うのである。

それとは逆に、絶えず読むだけで、読んだことを後でさらに考えて見なければ、精神の中に根をおろすこともなく、多くは失われてしまう。しかし、一般に、精神的食物も、普通の食物と変わりはなく、摂取した量の五十分の一も栄養となればせいぜいで、残りは蒸発作用、呼吸作用その他によって消え失せる。

 

さらに読書には、もう一つむずかしい条件が加わる。すなわち、紙に書かれた思想は一般に、砂に残った歩行者の足跡以上のものではないのである。歩行者のたどった道は見える。だが、歩行者がその途上で何を見たかを知るには、自分の目を用いなければならない。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。楠木三人。