page contents

数値に弱いサラリーマンの少額株式投資

米国株式、投資信託、日々の生活などについて発信します。



米国株式、 ETFの保有額を整理してみた(2017年7月末)。NYダウ30銘柄で個別投資。

1 NYダウ30銘柄で個別投資(2017年7月末)

 

米国株式、米国 ETFを整理してみました。

 

2018年7月27(金)時点

 

1 現時点での株価

 

ティッカー 銘柄 セクター 評価額(USD)6月末  評価額(USD)7月末 配当利回り 
JNJ ジョンソン&ジョンソン ヘルスケア 970 2631 2.763
KO コカ・コーラ 生活必需品 1754 1848 3.373
PG プロクター&ギャンブル 生活必需品 1561 1611 3.582
PFE ファイザー ヘルスケア 1451 1536  3.563
MSFT マイクロソフト 情報技術 1183 1292  1.532
MMM スリーエム 資本財 1180 1244 2.615
XOM エクソンモービル エネルギー 1240 1228 3.893
           
VYM バンガード米国高配当株式 米国高配当株式 6727 6956 2.90
VTI バンガードトータルストックマーケット 米国全体 2106 2178 1.63
VT バンガードトータルワールドストック 全世界 146 150 2.18
           
合計 米国株式、ETF - 18322 20678  

 

当分、この7銘柄を保持していきます。

 

 

2 参考指数(基準日:2018年5月25日(金)終値

指数 基準日の値 現在値 変動率
NYダウ 24753.09 25451.06 +2.8%
S&P500 2721.33 2818.82 +3.6%
米ドル/円 109.38 111.03  
日経平均 22450.79 22712.75 +1.2%

 

3 2017年7月の結果と今後の予定

 

7月は、JNJを買いました。

8月は、金欠のためおやすみです。

9月は、マイクロソフトの買い増し予定です。

(株価次第では、エクソンモービルかも?)

 

8月、9月はマイクロソフトの値動きに注意していきます。

 

先日、フェイスブックショック(ついでに、ネットフリックス、ツイッターもショック)がありましたので、情報技術セクターは、何か起こるかもしれません。

今回、良好な決算だったマイクロソフトの株価動向は注意しておきます。ですが、たとえ、リセッションがあったとしても、狼狽売りをすることはありません。

管理人は、リーマンショックも乗り越えてきたので、暴落時の心積もりと、その準備はしています。

 

一方、日本株式は、数年内には、再び値下がり方向へと、ずるずると下がりそうな気がするので、円建て資金からUSドル建てに、少しずつ移していきます(日銀のETF買いの情報に注目しています)。

 

2 所感

 

成績の振るわないアクティブファンドに、資金を投入していた過去を、思い起こしています。今考えれば、いろいろなことを学びました。

 

投資は、究極の成果主義の一つです。理屈がなんであろうと儲ける結果が全て。

自分で決めて、結果を自分で引き受ける。

管理人は、ディフェンシブな傾向のため、お堅い銘柄に投資していきます。

 

その企業に共感できる、その企業の製品を愛用している、企業の姿勢を応援したいとか、あるいは、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資などという甘言にのってはダメです。

そういう活動を起こしたい、参加したいのならば、投資以外の活動でやるべきです。ごちゃ混ぜしないようにします。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。楠木山人。